日本脱カルト協会

 

HOME > 講師斡旋 > 瓜生 崇

瓜生 崇 Uryu Takashi

生年:1974年
真宗大谷派玄照寺住職
大阪大学キャンパスライフ支援センター招聘教員
日本脱カルト協会理事
真宗大谷派青少幼年センター研究員

講演可能なテーマ、また講演で伝えたいことなど

大学におけるカルトの勧誘と育成の手法
なぜ人はカルトに惹かれるのか
カルト問題から伝統教団が学べること

講師履歴

1974年東京生まれ。滋賀県在住。電気通信大学在学中の1993年に浄土真宗親鸞会に入会。1998年より同会の専従の講師として布教やインターネッ ト対策にかかわり、2005年に脱会。その後はエンジニアとして働く傍ら、自身の体験を元に講演活動や大学でのカルト対策、脱会者へのサポートを通じてカルト問題に関わってきた。

2009年より2012年まで大阪大学大学院医学系研究科招聘教員。2010年よりJSCPR理事。2011年より真宗大谷派玄照寺住職、真宗大谷派青少幼年センター研究員。大阪大学キャンパスライフ支援センター招聘教員。『大学のカルト対策』(分担執筆・北海道大学出版会)、『さよなら親鸞会』(サンガ伝道叢書刊行会)、『信仰に人生を奪われないために』(真宗教団連合)

講師斡旋のページに戻る

 

サイトマップお問い合わせ